
季節の郷土料理と地酒の蔵、
長野県の地酒と信州の旬の山の幸や
野菜が堪能できます
松本市の中町通にある、井戸のある蔵造りの店です。信州の季節の食材と手作りにこだわり続けています。長野県の地酒や地ワインも常時20種類以上ご準備。和室の個室、座敷と椅子席も有り、接待や家族の集まり等、4~40名様までのお部屋の御用意もあります。仕出し、お弁当の配達も行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
お料理
伝統ある和食の技術を守り、大切に料理致します。
自ら野山で採る山菜や茸、契約農家からの野菜や日本海からの魚介類。
そして、信州の和食と、こだわりの食材をいつくしみ、料理人が腕を振るいます。
カウンターおまかせ料理も始まりました。
中町井SAYとは、献立も変えて調理しております。

お料理
地酒、地ワインを取り揃えております。県内の蔵元から、純米酒以上にこだわり見つけた二十数銘酒、ワインも信州産です。

板の間、個室
板の間1部屋、個室2部屋ございます。
大切な方との御会食、記念日の食事、接待に最適な個室でございます。

一階椅子席
一階には椅子席が40席ございます。

カウンター
お一人様でも気兼ねなく使えるカウンター席です。

当店のこだわり
春から夏は山菜、夏から秋はキノコなど、松本市内で獲れる旬の食材にこだわり、
全身で季節を感じていただけるお料理を提供しています。
河魚も、季節によって変ります。鮎をはじめ、虹鱒、岩魚、山女、アマゴ、カジカ等が食べれます。冬は公魚(わかさぎ)や信州サーモン等も有ります。

秋の味覚 きのこ料理
松本市周辺の山々で採れた天然の茸です。
今年は、雨も。多く収穫が期待できます。
天然のシメジ、松茸、その他の珍種を是非、食べに来てください。
9月上旬から食べられます。

中山のモトハシ

美ヶ原のムラサキシメジ

中山のコガネタケ

筑北の松茸
春の味覚 山菜料理
松本市周辺の山々で採れた山菜です。
松本市の西山、東山、木曽、白馬などの天然の山菜是非、この機会にお試し下さい。

木曽の群生ワラビ

フキノトウ

カンゾウ

ウド

イラクサ

ウルイ
宴会コース(要予約)
○宴会コース 5,500円 ~
○飲み放題付き +2,200円
6品 。個室4名様以上、40名様まで対応致します。
ご予算にあったプランをご用意しております。
※品数等も季節によって変動あり。お気軽にお問い合わせください。


夏のコースの一品です。

秋のコース 前菜。
天然のキノコを食べたい方は、早めに連絡下さい。

冬のコースの前菜。
営業案内
店 名 | 草菴(そうあん) |
TEL/FAX | 0263-36-3023/0263-88-5149 |
住 所 | 〒390-0811 長野県松本市中央3-2-9 |
アクセス | JR 松本駅 徒歩10分 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 中町井Sayは通常営業中です。 ランチ 11:30~14:00/ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00) |
クレジットカード | VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、MUFG、UC、DC、NICOS |
総座席数 | 40席 (座敷席あり) |